『株式投資は生活にかかる以外のお金でしよう♪』
と書かれていました。。。^^
我が家は主人は大工の自営業で 私は専業主婦。。。
そして、4人の子供達。。。^^
末っ子がこの4月から幼稚園の年長で
まぁ、送迎のある間は家にいて
小学生になったら 外に働きに出られるかなぁ・・・
というのが この辺の感覚らしくて
今はまだ、私にも猶予の時間があります。。。^^;
なるべく外に働きに出たくない私は(爆)
この猶予時間に、家にいながら
自分がお金を生み出す方法を試行錯誤しています。。。
それは、HP作成請負だったり〜
パートでHP管理だったり
SOHOでの事務仕事だったり
アフィリエイト収入だったり。。。
人気blogランキング(株式・投資)♪をチェック☆彡
で、今回目指しているのが 株式投資。。。
が、この株式投資だけは「0」からは、はじめられないのですね。。。^^;
株式投資をする資産がまず必要・・・
で、この資産をどこから調達するか。。。
生活費から〜なんて以ての外です!
マスターさんのおっしゃる通り
毎日の生活を危険にさらすような投資は
家族があったら出来ません。。。
おまけに、毎年1月2月は主人の仕事が少ないので
生活費を投資にあてよう・・・(それも初心者の私が)とは
それこそギャンブルに近い行為で
想像も出来ません。。。( p_q)
私が株式投資を始めようと心に決めたのは
「金持ち父さん〜」を読んでからでした。。。
(最初からブログを読んでいただいてる方には周知のことですね^^)
金持ち父さんの考え方は
収入は資産に回し、増やしてからご褒美で使う
が鉄則でした。。。
将来、そうなるようにするのが私の夢です^^
で、現状の我が家で眠っている資産といえば
4人の子供の為に、少しずつ貯めた学資用の貯金。。。
それも、月々いくらと貯金をしても
利子がつくわけではなし
これこそ、投資用の資産にもってこいかと。。。
実際、今はまだねむらせている資金なので
今がチャンスかと。。。
最初〜微々たる貯金ですずめの涙ほどの学資用貯金を
いざ、必要な時期に来て、大部分すってたらどうしよう・・・
という不安がありましたが
全部することはない(たんす株が 倒産で0にならない限り)ということがわかり
眠らせておくよりは、有効利用かと思いました。。。
生活には関わらないけど
将来的には必要な資金なので結構気合入ります!
目的があるので、必死になってるかも。。。
これで、ある程度資産が増えて
増やすことの実績がついてくれば
外に働きに行かなくても良いかも・・・という
目論見もチラホラ。。。(爆)
という訳で、一生懸命勉強して
幸せなお金持ちを目指して
来週からライブドア・・・また 頑張ってみようかな♪(爆・爆)
↑違うって!!
小さな嬉しいをコツコツ貯めて 大きい嬉しいにかえたいと思います♪♪
みなさんも 頑張りましょう〜\(*⌒0⌒)b ♪
読んでくださってありがとう。。。(*^-^*)
◇人気blogランキング◇に登録をしています♪
↑ポチッと応援していただけると 励みになります。。。
感想など、ありましたらお気軽に書き込みをして下さいね♪
【関連する記事】
私も家業あり(農業:私は多忙期の手伝いのみ)で、
5年以内には介護を要することになりそうな家族もいるしで、
外働きに行きたいけれどもマイナス要素が多くてちょっと無理。
SOHOで事務系やってみたけれど、誰もができる範囲の仕事は激戦区のうえ、低賃金。
現状はオークションで小銭稼ぎ・・・。
金持ち父さんは読んでないけれど、似たような自己啓発本は1月に読んでます。
要は自分の考え方次第なんですよね。幸せになるのは。
そんな時に少ない金でも投資できる「プチ株」を知ったものだから「株」の世界に即突入です。
少額投資だと、利益も微々たるものだけれど、
「チリも積もれば・・・」かと。
マイナスにはできないしね。
利用している資金は、「子どものお年玉貯金」ですから!
(自分のブログで公表していないけれどね。)
だってねぇ、ネット系銀行の定期に預けているより、投資で運用した方が率がいいことわかったもの。
ってなことで、streamさんと共通項が多そうなもも缶です。
今後もお互いがんばりましょう。
少し前からこっそり?読ませていただいてます。
今月から始めた初心者にはとても参考になります♪
投資資金については、一般に余力金でするのが鉄則って言われてますよね。
んでも、実際は余力金なんてない人のほうが多いと思います。
僕の投資資金は、1人暮らしの母が5年後、生活費に使う予定の貯金です。
以前、母が友達と話していて、
「銀行に預けても増えないし、株式投資なら優待をもらえるし、うまくいけば増えることもある。」
って教えられ、自分で出来ないので僕に頼んできたのが、きっかけです。
自分のお金ぢゃないので、かなり厄介なお金です。(汗)
んでも、母が優待を楽しみにしているのを見るとがんばろうと思います。
んん♪ホント 同じような環境なのですね。。。^^
そしたら、ますますお仲間意識が強くなるわ♪♪♪
(マスターさんの記事でも書かれていたし〜^^)
実際、貯金で預けているより投資で動かした方が
少しずつだけど膨らんできてますから・・・^^v
挑戦して良かった♪ と思う今日この頃です。。。
これからも、一緒に頑張りましょう\(*⌒0⌒)b♪
ムンさん はじめまして^^
書き込んで下さって ありがとう。。。
これで、ムンさんもお仲間ですから(笑)
堂々と遊びに来て下さいね^^v
そうですか^^・・・お母様の資産お預かりですか♪♪
そしたら、増えた分の資産はお母様と半分にされるのかしら?
その方がきっと、やりがいありますよね^^v?
お互い、プラスになるように頑張りましょうp(*^-^*)q ♪
turbomさん こんにちは^^
えぇぇ・・・ そういうご経験があるんですか。。。( p_q)
厳しい。。。
私は優待・配当目的でも良いかな〜と買った銘柄も
権利落日直前で結構上がったので
配当を待たずに売った経験はあります。。。^^;
自分には配当まで待てる自信がなくなりました^^;
初注文、そして初約定体験しました。(^ー^)ノ
早速マイナスなスタートとなりましたが
それなりに頑張って行きたいです。
もっと色々な知識を身につけないと
先が思いやられるな〜って実感してます。
( ̄▽ ̄;)!!ガーン
祝☆株主さんですね!!ヽ(*⌒∇⌒*)ノ
おめでとうございます。。。
書き込んで下さって ありがとう♪
マイナス〜って書かれてたから
売られてマイナスなのかと心配しました。。。
でも、まだ保有中でしたね♪
良かったです^^
プラスになりますように。。。
応援しています^^v
お互い頑張りましょうね♪
ようぺ〜さんの所からおじゃまします。
ウチも自営業で私は専業主婦です。先月からデイトレ始めました。どうぞよろしくお願いします。
リンクさせていただきます。
古い記事に書き込みをして下さいまして
本当にありがとうございます♪
それなのに、全然気付かなくて〜本当にごめんなさい。。。
こちらこそ、リンク喜んでお願いいたします。。。
これからも、よろしくお願いいたします。。。