「細野真宏の世界一わかりやすい株の本」です。。。
7週ベストセラーにランクインされている
超超有名な本ですが
一応〜株式の世界のシステムは理解しているしなぁ〜
と 今まで買うのを躊躇していました。。。^^;
が、一昨日〜娘に『投資』の話をする機会があり
寝室で 紙と鉛筆を使って(絵を描いたりして)社会の仕組みを話して聞かせましたが
今までそういう話すらしたことがない5年生の娘には
???な世界だったようで
それなら〜世界一わかりやすい〜本なら娘にも理解出来るかも・・・
という気持ちで 買いました。。。
すすめる前に まず 自分が読まないとね♪ ^^;
まだ、読破はしていないのですが でも 凄すぎます!!
私の銘柄を見る目も 変わりました。。。w(*゜o゜*)w
人気blogランキング(株式・投資)♪をチェック☆彡
実は〜昨日、ブログメンテをして
書き込みお返事の欠落に気付き
お詫び・お礼訪問をさせていただきましたが
その中のお一人でnaniさん・・・
私と同様、自営業のご主人を持つ主婦の方で
20万から投資を始められ すでに40万間近になられてて
日々の記事を読ませていただいて
すごいなぁ・・・という尊敬と
自分に対する〜何やってるんだろう〜ヽ( ̄▽ ̄;)ノという失望が入り混じり(苦笑)
とても 複雑な心境になったのですが(笑)
でも、学ぶところ大♪♪
まず、200銘柄を常にチェックされているとの事・・・
〜ダイアルアップの私にはちょっと難しいスタイルですが・・・
たくさんの銘柄のチャートをチェックして
訓練しなければいけないという気持ちは 以前から持っていたので
やはり 見習わなければ・・・と 改めて思ったのですが^^;
それから〜毎日ニュースをノートにメモをされているそうで
そのノートも2冊目とか・・・(脱帽)o(★___________★)o
早速実践に活かそうと 週末の銘柄チェックということで
以前スクリーニングした252銘柄のうちの100銘柄を
ひとつひとつ時間はかかりましたが チェックをして・・・
改めて
naniさんのスタイルと 細野さんの「株の本」と
すごく 良く 結びついて
今まで 私が考察していたことと「+α」となり
チェックが出来たかなぁ・・・と
知らないより知った自分を喜ぶ意味で 楽しんでいます。。。
100銘柄のうち 特徴的な銘柄がいくつかあって
『クールビズ』関連・・・繊維系の銘柄が急騰してました。。。
〜今から買うにはもう完全に遅すぎます・笑〜
その結びつきが 本を読んですごく良くわかりました。。。
そういう、消費者の目を磨かないといけないなぁ・・・
ということも すごく 身にしみて。。。
田舎をハンデにしたくない。。。
つらいなぁ・・・。。。
でも、何とか そういう消費者の目でもって
探していけたら良いなぁ 探していきたいなぁ と
思いました。。。
そういう目で 社会を見ていると
奥が深くて とても 楽しいですよね。。。♪
また、明日から 頑張ろう〜\(*⌒0⌒)b♪
『細野真宏の世界一わかりやすい株の本』 著者: 細野真宏 出版社:文藝春秋 ISBN:4163671102 サイズ:単行本 / 128p 発行年月: 2005年 06月 本体価格:952円 (税込:1000円) |
『stream株通帳』
今週の損益 : 円
手 数 料 : 円( 回)
**資産状況 292,198円**
読んでくださってありがとう。。。(*^-^*)
◇人気blogランキング◇に登録をしています♪
↑ポチッと応援していただけると 励みになります。。。
感想など、ありましたらお気軽に書き込みをして下さいね♪
いつもながらstreamさんは本当に勉強熱心な
方ですよね。本当に尊敬していますm(__)m
さっきも奥さんと『すごいよね〜見習おう!!』
とそんな話をしてたんですけどね(笑)
子供さんに経済の事を教えるってすごく
難しいですよね(^^;)でも結局は簡単な
仕組みがどんどん複雑になっただけと言う感じ
だと思います。
株の世界も同じですよね。上がるか下がるか
という非常にシンプルなものなのに、それを
判断する人の感情や、投資材料、テクニカル
などが入ってくるから余計に難しく感じてしまう。。。
最終的にはどこまで基本に忠実か?という所が
勝敗を分けるのではないかな?と私は思っています(^^)
またその書籍がどんな内容だったのかも
教えて下さいねm(__)m
細野さんの〜世界一わかりやすい 株の本〜
こういう本が 中学校の教材だったら
子供にも今の社会の現実というのが
少しでも理解出来るんじゃないかと 思いました。。。
amazonのプレビューで 学校の先生が
感想を投稿されていて
『子供達の教材として使いたい!が、まず自分が投資を経験してみてそれから〜になるでしょう』
とあって
一人でも多くの人が 投資に携わり
お金の流れを変えてゆけたら すごいなぁ〜と
思いました。。。^^